🎋七夕製作🎋

こんにちわ😊ぱぷりかです!
今回は【七夕製作🎋】についてご紹介します。
お菓子の蓋を利用して【サンキャッチャー】を作りました!
材料は洗濯のりと製作のりを3:1で混ぜた液と、ビーズ・スパンコール、液に色を付けるガラスペン用のインクです。
まずは蓋に液を流し込みます・次にインクの色を決めます。2色選んだお友達は優しく混ぜます。
その上に好きなビーズやスパンコールを置きます。コツは、蓋の枠に沿ってビーズを置くことで乾いた時に、はがれにくくなります。
蓋の上下に穴を開けることを伝えると「こっちを上にしようかな」とバランスを考えながら飾っていましたよ🎵
短冊は学校のことや世界の平和まで思い思いの願いを書きました😀
のりが乾くまで3,4日かかります。
出来上がるときれいな色に仕上がりましたよ✨
お日様に当たるとキラキラ光っていました!
手作りの竹の木に飾って完成です😃
みんなの願いが叶いますように💖
更新日:2025-07-28 17:30:40