🎃9月・10月の様子🎃

こんにちは🥰ぱぷりかです🎉
朝晩の冷え込みが肌にしみる季節になりました‼️
風邪を引かないように衣類調節をしっかりしていきたいと思います🧥
さて、今回はそんな寒さを吹き飛ばすホットな話題をお届けします✨
まずは、ぱぷりかハロウィンパーティーです🎃
この日は祝日だったので、みんな朝から仮装姿でやってきました💕お姫様やマイクラのキャラクターなど様々な姿でみんな大はしゃぎ🤩
【グーチョキパーでパンプキン】を踊り、気持ちを盛り上げます🎵
近所の4か所を巡り、「トリック or トリート」の掛け声でお菓子をもらいました🍭🍬
そして今年はお菓子をもらうだけではありません😁
各箇所でキーワードを一文字もらい、どんな言葉ができるかというミッションをこなします📝
4文字を受け取り、ぱぷりかに戻ります🥰並びかえると。。。
『か』『お』『な』『し』。。。⁉️️ 😮!! そうです!!
千と千尋の神隠しのカオナシです😁
さあ💞ぱぷりかの中にカオナシがいますよ✨
みんなで探しましょう🤩「どこだどこだ」と探す中。。。
「いた~!!」と叫んだ子に付いて行くと🎶
奥の部屋から、のそのそと歩いてくるカオナシ😁
最初はあまりのリアルさにみんな驚きましたが、カオナシの声を聞くと?
「あ~!!〇〇先生」とすぐにばれてしまいました😂
カオナシの仮装を脱いでもらい、ネタばらしをしたところで集合写真です📷✨
マックランチを食べ、ココロも体も大満足のパーティーとなりました🍟
衣装の準備にご協力くださいましたご家族の方々、ありがとうございました🙂↕️
さて続いては不審者訓練の様子です!
クイズ形式の動画を観て学びました📺
解説に合わせてイラストが出てくるのでとてもわかりやすく
飽きずに参加することができました😌
子どもたちの吸収力はすごいですね😆
最初のうちは「えーわかんない」とクイズが不正解だった子たちも
話が進むにつれて内容を理解し、推測する力をつけていきました🤔
そのうち「こーゆー時はこうするんだよ」「こっちが正解じゃない」と
ディスカッションが始まります🤗
全員正解するとみんなで大喜びです😆
最後に「カンカンカンカンのカネの合図が不審者がきた合図です。そのあとは支援員の指示にしたがって速やかに避難しましょう」というお約束をしました。
訓練が終わった後も、自分の体験した怖い話を話し合ったりして、訓練をする大切さが伝わった良い時間となりました😌